• 12分

    キャベツとホタテの蒸し煮

    さっと炒めてうまだれをかけたら、蓋をして蒸すだけ。すぐ出来る簡単おかずです。
    キャベツ1/4玉 ボイルベビーホタテ10~12個 ブロッコリー1/4株 人参1/4本 (A)くばらキャベツのうまだれ 大さじ1と2/3 (A)七福白だし、みりん 各大さじ2/3 こしょう少々 オリーブオイル大さじ1 

  • たらのチーズパン粉焼き

    たらの身はとても火が通りやすいのでトースターで焼いて仕上げます♪あっさり味です♪
    たら切身(骨なし)約150g (A)塩・料理酒各少々 塩・こしょう適宜 マヨネーズ適宜 (A)パン粉大さじ2 (A)粉チーズ大さじ1 (A)パセリ(みじん切り)小さじ1 オリーブ油少々 

  • 簡単・絞り出しクッキー(伊予柑)

    混ぜるだけで簡単出来ますよ。
    薄力粉100g バター(無塩が望ましい)50g 砂糖大さじ3 牛乳50~60cc バニラエッセンス少々 好みのジャム適量 

  • 松山寿司

    地元の食材を使って、昔ながらの懐かしい味に。
    米2カップ (A)米酢1/4カップ (A)砂糖大さじ4 (A)塩小さじ1強 (A)顆粒昆布だし少々 (B)松山揚げ1枚 (B)ごぼう100g(小1本) (B)人参50g (B)干ししいたけ(戻す)2枚 えび100g 焼きあなご1~2本 卵2個 絹さや20~30g ※酒・出し昆布・しょうゆ・砂糖・みりん・塩 

  • フルーチェケーキ

    フルーチェでヘルシーケーキ!!
    フルーチェ(いちご)1箱 ホットケーキミックス1袋(150g) 卵2個 オリーブオイル(こめ油)大さじ3 レアシュガースイート大さじ3 ホイップクリーム、粉砂糖適量 

  • 数の子入り豆腐の白和え

    木綿豆腐約400g 干し椎茸(中)2枚 人参3cm長さ ほうれん草1/2束 板こんにゃく1/2枚 味付き数の子70g (A)出し汁50cc (B)白すりごま大さじ2 (B)砂糖・薄口醤油各大さじ1 (B)味噌(家庭の物)大さじ1/2 塩適量 

  • 数の子入り竹輪の天ぷら

    数の子がシャキシャキして美味しいですよ!
    数の子3本 和み竹輪3本 大葉6枚 天ぷら粉・水・揚げ油各適量 わさび適量 

  • 数の子入りだし

    山形県のダシを真似てみました。
    きゅうり1本 長芋10cm長さ みょうが2個 味付き数の子70g 大葉5枚 生姜1片 だし昆布10cm角 (A)出し汁150cc (A)塩小さじ1/2 (A)醤油・酢各大さじ1 (A)みりん大さじ3 

  • ブイヤベース

    魚介の旨味たっぷりと味わえるブイヤベースは、身体も心もほっこりします。バタールと一緒にどうぞ。
    (A)たら4切れ (A)ハマグリ4こ (A)ベビー帆立8こ (A)えび4尾 (B)キャベツ1/4玉 (B)人参1本 水600ml 塩・こしょう少々 オリーブ油適量 白ワイン大さじ2 にんにく(みじん切り)1片 ハウスブイヤベース1箱 

  • 爆弾おにぎり★3種

    ささっ!と食べれて、エネルギーになる爆弾おにぎり・・思いついた材料を海苔で巻いて、おもしろびっくり?で召し上がれ♪
    <カリカリベーコン × ガーリック> ご飯お茶碗2杯強 ベーコン2枚(ハーフ4枚) にんにく ・ ローストガーリック1/2片 ・ 大1/2 塩 ・ こしょう ・ しょうゆ適量 各材料に、海苔(大)2枚 <おじゃこ × アボカド> おじゃこ30g位 大葉2~3枚 アボカド1/2個 さしみしょうゆ ・わさび適量 <菜飯 × 煮玉子 >  煮玉子2個 菜飯用ふりかけ(おむすび山など)大1 

(10331~10340 / 17775レシピ)