鶏胸肉1枚(200g) 白菜キムチ60g マヨネーズ適量 大葉4枚 砂糖小さじ1 しょうゆ小さじ1 酒小さじ2 サラダ油適量 こしょう少々
トマトの酸味と甘みが美味しい。鶏肉1枚(焼く250g) 玉ねぎ1/2個 セロリ1/2本 しめじ1/2袋 クレイジーソルト適宜 (A)トマト缶1缶 (A)コンソメキューブ1粒 (A)砂糖小さじ1 パセリ少々 サラダ油適宜
暑い夏は極力火を使いたくなくてこんな風にしました麦ごはん丼2杯分 長芋10cm 青じそ5枚 ぽん酢適宜
これなら辛いのが苦手な方でも美味しく食べれます秋刀魚の三枚身2尾分 チンゲン菜2株 (A)マヨネーズ大さじ2 (A)鷹取ドレッシング大さじ1 塩、コショウ適宜 サラダ油適宜 小麦粉適量
鶏むね肉を蒸してアッサリとタレでいただく。鶏むね肉1枚 酒大さじ1 塩・こしょう少々 ネギ(みじん切り)適量 (A) しょうゆ大さじ2 (A) みりん大さじ1 (A) 酢大さじ1 (A) 蒸した肉汁大さじ1 水溶き片栗粉適量
秋の炊き込みご飯。敬老の日などにいかがでしょう。無洗米2合(専用カップ使用) ぎんなん(缶詰)1缶(正味55㌘) ふじっこ減塩塩こんぶ10~15㌘ 料理酒大さじ1 シマヤこんぶだしの素小さじ1
秋の味覚!さつま芋!ピリ辛味にすると、おかずになります。豚バラ肉120g 片栗粉大さじ1 さつま芋大1本 長ねぎ1/2本 ごま油大さじ1~2 (A) しょうゆ各大さじ1 (A) 酒大さじ2 (A) みりん・砂糖各小さじ1 (A) 豆板醤・おろしにんにく各小さじ1/2
たまごだけのシンプルどんぶり。もち麦ご飯で食物繊維たっぷり!もち麦ご飯(温かいもの)丼2~3杯分 卵5個 水溶き片栗粉(1:1)大さじ2 青ねぎ(小口切り)少々 水200㏄ みりん60~75㏄ 七福醸造特選白だし大さじ2
カットサラダと一緒に盛り付けると洋風。小鉢に盛ると和風に見える(笑)お好みで鷹取ドレッシングをあとがけしても◎鶏むね肉(又はササミ)1/2枚(2本) きゅうり1本 もやし1/2袋 鷹取ドレッシング大さじ1 マヨネーズ大さじ2~3
ポトフみたいな~水炊きです。「スープがおいし~い」「鶏肉やわらか~」理由は、放置時間です。九州の水炊き風!手羽中8本 鶏もも肉1枚(300㌘) 七福醸造特選白だし大さじ1~2 ユウキ ガラスープ大さじ1 ゼラチン5㌘ キャベツ1/4~ 人参・椎茸・白ねぎ・豆腐・肉団子お好みで ★つけだれ★ マヨ+めんつゆ+金ごますりごま大さじ1:1:小さじ2 ぽん酢+鷹取ドレッシング大さじ3:1