蒸し大豆や豆乳を使って、手軽に高たんぱく質なカレースープを作ります。いんげん豆15本 カシューナッツ20粒 エリンギ2本 蒸し大豆(サラダ豆)1袋 水100ml 豆乳300ml A コンソメ顆粒大さじ1 A 料理酒大さじ1 A カレー粉大さじ1 A チューブにんにく小さじ2 A 粉チーズ大さじ2 A チリパウダー小さじ1/2
たんぱく質豊富な鮭をメインに、糖質の少ない野菜を集めてエスニック風に仕上げたスープです。秋鮭(皮付)200g 赤パプリカ1個 エリンギ2本 セロリ1本 鷹の爪1/2個 水400ml A かつおだし顆粒大さじ1 A 白ワイン大さじ1 A ナンプラー大さじ1 A チューブにんにく・しょうが各小さじ2 A 粉チーズ大さじ2 A チリパウダー大さじ2 レモン汁大さじ2
短い旬の四方竹。まずは炊き込みご飯でどうぞ。四方竹(ゆで)200g 四方竹炊き込みご飯の素1袋 米2合 鶏もも肉100g 人参3cm(30g) 松山あげ(きざみ)10g 三つ葉適量
むきえび250g 長ねぎ10cm エリンギ1/2本(20g) (A)酒小さじ1 (A)塩小さじ1/2 (A)片栗粉大さじ1 (A)ごま油小さじ1 春巻きの皮1袋(10枚入り) (B)小麦粉大さじ1/2 (B)水大さじ1/2 (C)ケチャップ大さじ1 (C)マヨネーズ大さじ2 片栗粉大さじ1 サラダ油適量
エバラ プチッと鍋はお鍋以外にも色々使えて便利です。今回はたっぷりのきのこと一緒に和風パスタにしました。パスタ160g エバラプチッと鍋 寄せ鍋1個 きのこ(エリンギ・しめじ・まいたけ)150g ベーコンハーフ4枚 にんにく1かけ オリーブオイル大さじ1 刻みねぎ少々
エバラ プチッと鍋はお鍋以外にも色々使えて便利です。ナス2本 豚バラ肉60g 生姜1/2かけ エバラ プチッと鍋寄せ鍋1個 水100ml 油大さじ1
人参1本(130g) 切干大根15g ミックスチーズ(ピザ用)50g 片栗粉大さじ2 塩こしょう少々 オリーブオイル大さじ2 パセリ少々
愛媛の郷土料理・いも炊き里芋6個程度 鶏もも肉100g 生しいたけ(八色椎茸使用)2枚 板こんにゃく・ささがきごぼう・人参・れんこん適量 高橋商店『やすまるだし』1袋 水300~400cc 醤油・みりん各大さじ1強 砂糖小さじ1 塩少々 松山あげ・青ねぎ適量
和食の基本である肉じゃがも、バターを入れれば一気に洋風に!パンにも会う味に仕上げました。牛細切れ100~150g じゃが芋中2個 人参1/2本 玉ねぎ小1個 絹さや6個 ゴマ油小さじ1 (A)水100cc (A)顆粒だし小さじ1 (A)砂糖小さじ2 (A)醤油大さじ1 (A)みりん大さじ1 味噌大さじ1 バター5~8g
しょうがの香りと糸寒天の食感が、食欲を沸きたてます。糸寒天ひとつかみ(1~3g) すりおろし生姜小さじ1/2 きゅうり1本 かにかまロング2本 (A)酢大さじ2 (A)砂糖大さじ1と1/2 (A)しょうゆ小さじ1