• 15分

    すだち鶏チキンカツと 馬路ずしの素でタルタルソース

    特別飼育鶏の安心ブランド『すだち鶏』のむね肉をチキンカツにしました。完成品と半製品お好みでお求め下さい。タルタルソースは『馬路村おせっかい部』様のレシピを参考にしています。さっぱりゆず風味のタルタルソースです。
    すだち鶏むね肉チキンカツ2枚 (A)馬路ずしの素大さじ1~3 (A)新玉ねぎ・きゅうり各1/2個 (A)ゆで卵1個 (A)QPマヨネーズ大さじ4~6 (A)塩・こしょう少々 (A)パセリ適量 サラトリオ(レタス)適量 

  • すだち鶏チキンカツ 金沢カレー風 

    チャンピオンカレーで簡単に本場の味を楽しめます。チャンピオンカレーが手に入らなかったら、ハウスのプロクオリティなどの具の目立たないタイプのレトルトカレーで代用。
    すだち鶏むね肉のチキンカツ2枚 揚げ油(キャノーラ油)適量 チャンピオンカレー(レンジ対応)2袋 せん切りキャベツ適量 ごはん2皿分 トンカツソース適量 

  • わかめとしょうがのきんぴら

    わかめときのこで、食物繊維をたっぷりといただけます♪♪生姜の風味がアクセントに。
    わかめ(生)100g えのき50g しょうが10g ごま油小さじ2 醤油小さじ2 みりん小さじ2 塩ひとつまみ 

  • 牛乳パックで作ろう!フルーツ寒天

    れいほく高原牛乳を使ってつくろう!!500ml牛乳パックを使って作る、フルーツ寒天です。苺やキウイ、パインなど色とりどりにすると可愛く仕上がります。
    牛乳400ml カットフルーツ(お好みで)1パック 砂糖40g 粉寒天4g 

  • 15分

    塩こんぶで枝豆とちりめんじゃこの混ぜご飯

    ごま油でちりめんじゃこをカリカリに炒めて、塩こんぶを混ぜる事で簡単味付!! 行楽シーズンにはおにぎりにしてみても♪
    枝豆30粒 ちりめんじゃこ30g ごま油小さじ2 (A)塩こんぶ3つまみ (A)いりごま小さじ1 (A)温かいご飯2杯分 

  • ササミの油淋鶏

    砂糖を下味に加えるとしっとり感がアップします。 香味だれをたっぷりのせて♪
    鶏ササミ4本 砂糖・塩各小さじ1 酒・醤油(下味用)各大さじ1/2 貝割れ大根1/2パック 片栗粉適量 揚げ油適量 (A)生姜みじん切り1片分 (A)長ネギみじん切り1/2本分 (A)醤油・酢各大さじ2 (A)砂糖・水・ごま油各大さじ1 

  • ホタルイカとじゃが芋のアヒージョ

    ホタルイカの季節にはぜひ食べていただきたい! 下処理はしっかりね^^
    ホタルイカ100g じゃが芋中1個(約150g) ミニトマト4~5個 オリーブオイル100ml にんにく1片 鷹のつめ1本 (A)ミックスハーブ小さじ1/2 (A)コンソメ小さじ1/2 白ワイン又は酒大さじ2 塩・あらびき黒胡椒各少々 

  • たけのこと牛肉のオイスターソース炒め

    新物の筍なので、味付けは薄めに仕上げました。ご飯のすすむ味付けです。
    下茹でたけのこ150g 牛肉切り落とし80g アスパラガス2本 (A)オイスターソース・酒各大さじ1 (A)しょうゆ・砂糖各小さじ1 ごま油大さじ1 塩こしょう少々 

  • レンジでチン♪♪プリン

    れいほく高原牛乳
    卵2個 れいほく高原牛乳300㏄ パルスィート大さじ1(15㌘程度) バニラオイル少々 ☆カラメルソース☆ グラニュー糖50㌘ 水20㏄ 

  • 牛乳と米粉で作る チキン&マカロニグラタン

    れいほく高原牛乳と米粉使用。ゴロゴロ鶏肉のマカロニグラタンを米粉のホワイトソースで作ります。米粉のホワイトソースは、加熱して混ぜるだけで出来るのでホワイトソース作りに失敗しません。
    鶏もも肉(一口大に切る)150~200㌘ マカロニ50~60㌘ ハム(5㍉幅に切る)4枚 玉ねぎ(スライス)100㌘ サラダ油適量 とろけるミックスチーズ適量 パン粉少々 粉パセリ少々 ★米粉のホワイトソース分量★ 米粉大さじ2 牛乳300㏄ 味の素コンソメ・塩・こしょう適量 

(4091~4100 / 17958レシピ)