お肉屋さんのもも串で父の日に焼き鳥はいかが? フライパン・グリル・トースターで焼けます。すだち鶏(もも串)4本 ダイショー やきとりのたれ適量
いか1杯 玉ねぎ1/2個 ピーマン2個 バター10g 醤油大さじ1
煎り酒は醤油より歴史が古く、日本酒・梅干し・鰹節を煮詰めて作った万能調味料です。鯛お造り用100g 煎り酒大さじ4 米2合
レンジでチン♪♪リードプチ圧力調理バックを使ってしめじ120㌘ えりんぎ90~100㌘ えのき80㌘ ヒガシマルめんつゆ4倍濃縮タイプ大さじ1強~2 おろしにんにく(orおろし生姜)小さじ1/2程度 ★リードプチ圧力調理バック1枚
レンジでチン♪♪リードプチ圧力調理バックを使って♪小松菜100㌘ 油揚げ(べに花油100%きざみ揚げ使用)20㌘ ヒガシマルめんつゆ4倍濃縮タイプ大さじ2 ★リードプチ圧力調理バック1枚
サニマキッチンのマーボーソースで簡単に麻婆豆腐が美味しく作れます。甘口・中辛・辛口があります。お好みの味をお楽しみ下さい。また麺をプラスして、いつもと違うアレンジでお楽しみ下さい。サニマキッチン麻婆ソース1袋 豆腐1丁 サリ麺2袋 (A)水600cc (A)しょうゆ・鶏がらスープ顆粒各大さじ1 (A)塩2つまみ
混ぜるだけの簡単デザート。ライスペーパーが余ったらぜひ! 細長いライスペーパーのもちもちした食感とココナツミルクが合わさったエスニック風なデザートです。 冷たく冷やしてお召し上がりください。ライスペーパー1枚 ココナッツミルク150ml 牛乳50ml 砂糖大さじ1~ ミックスフルーツ缶詰適量 ミント適量
ライスペーパーでチーズをくるくる巻いて煮込んだら、もっちもちのトッポギに!お子様と一緒にくるくる作って楽しんでみては。 辛いのが苦手な方はコチュジャンの代わりにトマトソースで煮込んでください。ライスペーパー4枚 スライスチーズ4枚 キャベツ1枚(50g) 玉ねぎ1/8個 じゃこ天1枚 (A)水300ml (A)コチュジャン大さじ2 (A)砂糖小さじ2 (A)鶏ガラスープ小さじ1/2 (A)醤油小さじ1/2 糸唐辛子あれば
韓国ではお祝いの席や家庭でもよく作る人気料理です。万能タレ辛ばかたれでお肉たっぷり♪ピリ辛仕上げにしました。牛肉(こま切れ)200g 玉ねぎ中1/2個(100㌘) しいたけ2個(40~50㌘) にんじん小1/4個(30㌘) ニラ1袋 国産はるさめ(乾燥)40g 万能タレ辛ばかたれ大さじ3~ 塩・こしょう・しょうゆ少々 ごま油大さじ1
韓国風の甘辛味ととろ~りチーズが相性抜群!辛さは控えめです。鶏もも肉400g (A)にんにくすりおろし・ショウガすりおろし各小さじ1 (A)コチュジャン・酒各大さじ2 (A)砂糖・醤油各大さじ1 玉ねぎ(幅 1cmのくし切り)1/2個(130g) キャベツ(ざく切り)1/4個(200g) かぼちゃ(横に幅7mm)1/8個(250g) ピザ用チーズ100g サラダ油・ごま油大さじ1